な ん で も 写 真 館



「 東北の桜めぐり
[写真&コメント:16期/須藤さん]      

弘前城は、今年の秋頃には石垣修理工事を着手し約10年間を要すると聞きましたので、GWに出かけました。
さくらを見られたところを紹介します。

《弘前城の概要》
弘前城は、二代藩主信枚(のぶひら)が慶長15年(1610)に着手し、 翌16年(1611)に完成しましたが、寛永4年(1627)の落雷により焼失したと伝わっています。
現在の天守は、文化7年(1810)に蝦夷地警備(えぞちけいび)の功績が認められた九代藩主寧親(やすちか)が、隅櫓(すみやぐら)の改築をし再建されたそうです。
[撮影:2014.05.02〜03]

  ・画像は、クリックすると 拡大表示されます。
  ・元の画面に戻るには、ブラウザーの
[戻る]ボタンで戻って下さい。



弘前公園 : さくらの向こうが弘前城です。


弘前公園 : ようやく弘前城の三重天守(御三階櫓)が見えました。


弘前公園:しだれ桜が満開でした。

   
弘前公園:お堀の白っぽいものは、さくらの花びらです。


弘前公園:花と葉っぱが同居しているのは驚きました。

 
弘前公園:お堀が花びらで一杯でした。




芦野公園:ストーブ列車(津軽鉄道)より


芦野公園:何とかさくらは散る前でした。




岩木山:津軽富士とも呼ばれています。




十和田駒街道:ウコンさくらだそうです。


十和田駒街道:カンザンさくらだそうです。




小岩井農場・一本桜:見事でした。


小岩井農場・一本桜:満開でした。


[2014.05.24 : 受付] 

ご意見・ご感想および山梨大学マンドリンクラブに関する新規情報などは下記にご連絡下さい。
連絡先:管理人にメール (管理人/第10期[1974年]卒業生)

inserted by FC2 system