な ん で も 写 真 館



「 岐阜城 」
[写真&コメント:10期/岩田さん]  

   ○○ 城シリ−ズ第3弾 ○○

岐阜城は斉藤道三が稲葉山城として開場し、その後織田信長の時代に岐阜城と改名しその後の天下統一の源となった。
しかし信長の孫、秀信が関ヶ原の戦いで西軍についたため、東軍に明け渡した後は廃城となり江戸時代にはこの地に城は
なかった。その後大きく時を経て1956年に復元された。

  


ここまで来るには、ロープウェイで約5分登り、さらに
ロープウェイの山頂駅から10分程の上り坂を歩く。
歳をとるとさすがにしんどい。
   

難攻不落と言われた城だけに、ここまでくるには
年齢を感じさせられる。ところがロープウェイに
乗らず登山道で来る人も結構いるそうである。
  


天守閣から北西方向の岐阜市街の眺め。
左右に流れるのは鵜飼で有名な長良川である。真ん中に
架かっているのは、長良橋で手前側に鵜飼船の乗り場が
ある。橋の向こう側の画面中央の丸屋根の建物は、長良川
国際会議場である。
  

天守閣から南西方向の岐阜市街の眺め。
この下にロープウェイがある。



  


金華山の山頂に建てられているので、
自然がいっぱいである。
 

金華山の麓より、岐阜城を望む。
下界は電柱と電線がいっぱい。(この位置しか正面より
麓の三重塔と城が写せるところがなかった。)
 


金華山全景
 
[2005.07.01:受付]  

ご意見・ご感想および山梨大学マンドリンクラブに関する新規情報などは下記にご連絡下さい。
連絡先:管理人にメール (管理人/第10期[1974年]卒業生)

inserted by FC2 system