【 News & 関連情報 】

アンサンブルあざみ in 沖縄/(2015年2回目)
 〜 観光編 〜
[写真&コメント : 8期/長谷川さん & 8期/石井さん & 布引さん/10期 & 管理人]     . 

今回の “アンサンブルあざみ” の集まりは、沖縄在住・12期/新崎さんのアレンジにより、 「12期有志の皆さん+アンサンブルあざみ有志」 の合同企画としてはるか沖縄の地で開催の運びとなりました。

3日間のスケジュールの内で、先回アップ分は 「懇親会」 を、先〃回分は新崎さんが所属されている “沖縄マンドリンアンサンブル(OME)” との 「合奏練習」 を中心にまとめましたが、今回は 「観光編」 をアップします。



1日目(4/10)の観光 : 首里城散策

伊丹空港/09:10発〜那覇空港/11:15着の伊丹空港組の4人は、新崎さんに空港までピックアップに来ていただき、「首里城公園」まで送っていただきました。首里杜館(すいむいかん)内のレストランで昼食を済ました後、合奏練習開始までの時間を首里城散策に充て、首里城公園マップのゴールデンコースに従って回ってきました。

守礼門にて





[出典 : まっぷる沖縄]


歓会門(ここからが城郭内
  
瑞泉門(手前右側に龍樋)

首里城・正殿
 
正殿内一階の御差床(うさすが)

西のアザナ展望台からの眺望
 
久慶門(右)と歓会門(奥)

 



首里杜館(すいむいかん)内の 「レストラン首里杜 (すいむい)」 で昼食
   
初日の昼食は
沖縄食材オンパレードのそば定食
             [出典 :首里杜のHP]


 


2日目(4/11)の観光 : マイクロバスによる道内観光)

初日のコラボ演奏の余韻を残しながら、2日目はチャーターしたマイクロバスにて、新崎さんアレンジによる道内観光を楽しみました。
朝8時にホテルのロビーに集合した際に待望の陽光が差したのですが、残念ながら太陽を拝めたのはこの時だけでした。それでも沖縄唯一の高速道路・沖縄自動車道と国道58号線とを使っての効率的な沖縄本島1日観光を楽しんできました。


      → 2日目の観光日程へジャンプ

  ・嘉数高台公園(かかずたかだい)から普天間飛行場を望む
  ・古宇利島を周回
  ・海洋博会場散策 (海洋文化館レストラン「イノー」沖縄美ら海水族館)
  ・識名園(しきなえん)散策



嘉数高台公園(かかずたかだい)から普天間飛行場を望む》

展望台にて(普天間飛行場をバックに)


滑走路横には沖縄国際大学も見えました。
  
噂の「オスプレイ」が6機駐機していました。

世界平和を願う地球儀をイメージした展望台


古宇利島を周回》

古宇利島(こうりじま)大橋を渡ったところが砂浜になっていました。

  


海洋博会場散策 (海洋文化館,レストラン「イノー」沖縄美ら海水族館) 》
 
海洋博公園マップ
[出典 : まっぷる沖縄]

沖縄美ら海水族館入り口にて
 
 

2日目の昼食は沖縄美ら海水族館の
入り口にある 「レストランイノー」 にて。
(シルバー割引適用者も。)


← [出典 : イノーのHP]
 (偶然にもこの写真の場所で食事しました。)




  
ジンベエザメが泳ぐ大水槽



オキちゃん劇場ではショーを開催


 



識名園(しきなえん)散策》

正面建物が冊封使を迎えた御殿

池の浮島に建つ中国風の六角堂と小石橋・大石橋
  
展望所である観耕台から本当南部が渡せる



3日目(4/12)の観光 : 「旧海軍司令部壕」 】

3日目はフリータイムだったのですが、あいにく朝から雨でした。 (伊丹空港組・帰りの飛行機 那覇空港12:05発)
私は 「沖縄県民斯く戦へり。県民に対し後世特別のご高配を賜らんことを。」 という最後の電文で知られる太田司令官の最後の地を訪ねることにし、ゆいレールとバスを乗り継いで行ってきました。
ここはあまり観光客は多くなく、 “県民が戦争に協力したのは平和運動にはそぐわない” という地元メディアのスタンスが影響しているという見方もあるようです。

     ・旧海軍司令部壕


ここは見学路の出口

壕へ入っていく階段
  
壕内見取り図及び見学順路


 
太田司令官ほか幕僚自決の司令官室


 



 

 


 
日  時:    2015年 4月10日(金) 〜 12日(日)/3日間
会  場: 
 ・合奏練習 「首里公民館

 ・1日目懇親会 「沖縄料理富久屋
 ・2日目懇親会 「祇園」 (沖縄都ホテル/3F)

 ・宿泊ホテル  「ホテル法華クラブ那覇・新都心

参 加 者: 
  YUMCから 9名(12期メンバー4名、あざみメンバー5名)
  沖縄マンドリンアンサンブルから 15名
コメント:  
  【8期:長谷川さんのコメント】 (掲示板から転載)

アンサンブルあざみ in 沖縄を開催しました (2015年第2回)

12期有志の皆さんとアンサンブルあざみ有志の合同で沖縄にて練習会を開催しました。
12期メンバー4名、あざみメンバー5名に、沖縄マンドリンアンサンブルから15名が加わっていただき、すばらしい競演が実現しました。また演奏の後は懇親会と沖縄観光で、思い出に残る時間を過ごさせていただきました。
企画いただいた12期新崎さんと沖縄マンドリンアンサンブルのみなさん、本当にありがとうございました。

1.参加者(敬称略)

12期 新崎、石川、藤本、宮地
あざみ 7期:西川
     8期:石井、長谷川
     10期:布引、猪早
および、沖縄マンドリンアンサンブルより 15名

2.沖縄マンドリンアンサンブル(OME)とは

1972年創立。途中、結婚出産や転勤のため9年の休部期間を経て現在まで活動。31名。県外出身者や県外の大学卒業者も多い。毎年秋に定期演奏会を開催。第1部クラシック、第2部アンサンブル、第3部ポピュラーの構成。
毎週水曜日、月4回、夜7〜9時に那覇市首里公民館で練習。定演が近づくと土日練習や合宿が加わる。12期/新崎さんはマンドラで参加している。那覇市-神戸市間に交流があり、阪神淡路大震災の10年目に神戸市の「グループアルゴ」と競演 した。
年齢構成が悩みで、琉球大学で演奏したり楽器を貸し出したりして勧誘活動に努めている。

  ・HP     http://www.d1.dion.ne.jp/~ita3/club/itasan_club.html
  ・Facebook https://www.facebook.com/okinawamandolin 

3.練習日程 (4月10日金曜)

14時〜 首里公民館(首里城の近隣)で準備
      (http://www.city.naha.okinawa.jp/kakuka/kouminkan/shurikouminkan/
15時〜  あざみ練習:
         「鈴懸の径」、「いつでも夢を」、「日本の歌メドレー 四季のうた」
18時〜 OME合同練習:
         「学生時代」、「光の中で」、「マンドリニストの行進曲」
       OMEより:
         「涙のカノン」、「スラブ舞曲10番(ドボルザーク)」
       あざみ&12期より:
         「鈴懸の径」、「あざみのうた」
       録音 http://1drv.ms/1HhUHCe
19時〜 大雨の中をOMEの皆さんの車で懇親会場までピストン輸送していただく
19時30分〜 懇親会、「沖縄料理富久屋」にて
                 (http://r.gnavi.co.jp/5ddvdu890000/

懇親会ではOMEの慶佐次(けさじ)さんから三線(さんしん)の講義あり。慶佐次さんは三線の製作家、演奏家、教育者という偉い師匠さんだ。三線は三味線(しゃみせん)の源流。三線は抱えたとき上から男弦(ド・太い),中弦(ファ),女弦(ド・細い)で1オクターブの音程がある。ネックの左端に左手を固定したまま弾くのが基本型。指の爪か大きな水牛の角のピック(直径3cm、長さ5cmくらいもある)で弾く。三線の胴はニシキヘビの皮なので演奏家以外は沖縄から持ち出せない。

慶佐次さんの三線に合わせてOMEの女性陣が沖縄民謡を踊りだす。誰でもが歌い踊れる故郷の歌があるのはなんと素晴らしいことか、これはすごい。このあと慶佐次さんのソロを挟んで、全員で踊る。両手をガラス戸に当ててそっとガラス戸を横に開く、そのように手を左右に振るのがコツで足も自然についてくる。


4.観光日程 (4月11日土曜)

 8:20 今日も雨 新崎さん手配のマイクロバスに9名が乗り北部に向かう
 8:50 嘉数高台公園(かかずたかだい)から普天間飛行場を望む 静かだ
10:40 古宇利島(こうりじま)大橋を渡り、古宇利島を周回
11:20 布引氏が建設に少し関わられた「わるみ大橋」を見学
12:00 海洋博会場(海洋文化館,レストラン「イノー」,沖縄美ら海水族館)
17:00 首里城識名園(しきなえん)
18:20 沖縄都ホテル「祇園」にて夕食
20:00 タクシーで国際通り「てんぶす前」に移動 国際通りを県庁前まで見学
21:00 ゆいレールでおもろまちのホテルに帰る 雨さらに強し

ここで散会し、翌12日はフリータイムとして、個人別の観光や帰宅などとなる。
企画いただいた12期新崎さん、わざわざこのための事前練習日まで設けて準備いただいた沖縄マンドリンアンサンブルのみなさん、本当にありがとうございました。

 (語意集)
  那覇新都心 : 占領時代の広大な米軍住宅地を返還後に再開発した地域
  今帰仁    : “なきじん” と読む。 今= now がなまったという説もある
  イノー(inoh) : サンゴ礁に囲まれた浅いおだやかな海、礁池
  おもろ    : “幸せは海の向こうからやってくる” の意。大阪弁の“おもしろい”ではない。
  てんぶす   : おへそ、中心、の意

   → 2日目の写真に戻る

5.その他

アンサンブルあざみ : 今後のスケジュール
  5月23日(土曜)  7月4日(土曜)  9月5日(土曜) 10月3日(土曜)
 10月25日(日曜) 関西支部総会(ホテルグランビア大阪)

  どなたでも気軽に、楽器なしでもオープン参加ください。

 
[2015/05/02 : 受付]   . 
  


ご意見・ご感想および山梨大学マンドリンクラブに関する新規情報などは下記にご連絡下さい。
連絡先:管理人にメール (猪早逸郎/第10期[1974年]卒業生)




inserted by FC2 system