【 News & 関連情報 】

5期生同期会/2017年
[写真提供(編集も)&情報提供:5期/澤田さん]    .








































日  時:   2017年 6月11日(日)〜12日(月)
会  場:   「魚眠荘」(富士五湖西湖畔民宿)
参 加 者: 

 相吉、飯田(名取)、市川、笠原(仲沢)、春日、小林、小林(小田切)、
 澤田、田島、望月、山口(横井)、渡辺  (敬称略)
                                 (以上12名)
    (春日、小林夫妻は、都合で12日朝食後帰路に)

コメント: 
  【5期:澤田さんのコメント】
我々5期のメンバーは、6月11日から一泊2日で富士五湖西湖畔の民宿 「魚眠荘」 にて 同期会を行いました。

今回の担当幹事は田島。
昨年、箱根で行った際、毎年開催することに決定。
今回の会場は、田島が以前、所属マンドリン団体で利用して好印象だった場所。
確かに宿泊場所の離れに音楽ホール(120畳)があり、「音楽合宿の宿」に相応しい所。

11日は12時に集合し、13時から11曲(アンコール曲、丘を越えてを含め)の合奏練習。
(演奏に加わらないメンバーは、練習見学、周辺の散策、お茶飲み話)
17時から約1時間演奏。演奏途中、野外の鶯が突然演奏に加わり、びっくりポン。

1stMの市川は今でも竹内郁子先生の門下生。小林(昌子)は複数の団体で演奏活動中。
2ndMの渡辺は、学生時代はコントラバス。抜群の音楽感で器用に演奏。
Dolaの望月は、新しくドラを購入し、同期会では初演奏。昔取った杵柄で、空白を感じさせない演奏。
Celloの田島は、静岡県内、山梨県内の団体で演奏活動中。
Guitarの笠原、澤田は共に名工「河野賢」氏製作のギターで演奏。

夕食後は各自の近況報告、健康談義、政治談議、社会福祉貢献談義等、24時近くまで話が弾み、楽しいひと時を満喫。

演奏に加わらなかったメンバーの近況:
相吉は農業をやる中、大道芸、腹話術が評判で、あちこちの施設等から声が掛かる人気者。
飯田は、お得意の英会話に更に磨きを掛けるため、外国人教師通い。
春日は、65歳の定年退官後、現在も大学院特任教授として、 若い学生達と学園生活をエンジョイ中。
小林(幹)は、在職中の技術を活かしての自営業。来年はコンマスだった技量を発揮して演奏への参加に期待。
山口は、笠原主宰の「読み聞かせ」活動に参加し、子供達の育成等で活躍中。
今回参加出来なかった2人、伊藤(村松)は、所属合唱団の定演を一週間後に控えていた為、村松(藤田)は、身内の方の介護 で家を空けられなかった為。次回の参加に期待。

その他、山梨工業会の活動で、望月が神奈川支部の支部長、澤田が群馬支部の支部長になったと判明。 関西支部や他の支部間の交流・情報交換の活発化に期待。                       

12日は、9時半ごろ宿を離れ、河口湖畔の「オルゴールの森」を訪れ、オルゴールの奏でる演奏や、野外に咲き誇るバラを鑑賞。
その後、御坂峠の「天下茶屋」で、太宰治に関する資料、写真を見学し、美味しい「ほうとう」を食べて解散。
甲府の美咲神社近くに住んでいた太宰治、近くの「菊乃湯」を利用していたこと、菊乃湯のお嬢さんが、大変な美人であった等々の話も・・・・・。

次回は、望月が担当幹事。三浦半島(多分)にて開催予定。
                                        (澤田記)

[2017.06.17 受付]
  


ご意見・ご感想および山梨大学マンドリンクラブに関する新規情報などは下記にご連絡下さい。
連絡先inohaya@nifty.com (猪早逸郎/第10期[1974年]卒業生)




inserted by FC2 system